転んでも起き上がる!シンママブログ

シングルマザーは【転んでも起き上がる!】精神でないと、人生楽しめませんよね~(o^―^o)ニコ

シングルマザーで子供2人 元夫の借金もあって生活が苦しい!助けて!

小さな子供がいるのにシングルで、フルタイムで働いているあなた、
とっても、頑張っていますね。

でも、働けば働くほど生活が苦しくなる!

何とか抜け出す方法を一緒に考えましょう。

働けば働くほど生活が苦しくなる!

収入が増えれば増えるほど、税金も保育園の保育料も多くなり、
母子手当も減らされてしまいます。

それで、生活が苦しくなってしまうんですね?

私も離婚したとき、ほんの数百円収入が基準より高いということで
一切の母子手当ももらえず、他の手当てもありませんでした。

その代わり、市役所の係りの方が私のことを不憫に思ったのか、
寡婦控除というのを教えてくれました。

会社からもらう年末調整の書類の 寡婦控除という項目にチェックを入れていますか?
チェックを入れるだけで税金の控除を受けられます。

是非確認してみてください。

手当をもらえませんでしたが、私はそれを逆手に、中古ですが家を買いました。
様々な人の縁で購入できた家ですが、
あの時、買っておいて本当に良かったと思っています。

⇒ 家を買った記事はこちら

生活をリセットする!

あなたの生活の困窮の元凶は元夫の借金を払っている、ということです。

月収の半分近くを借金返済に回している生活なんて、普通ではありません。

弁護士さんにお願いして債務返済の計画を相談してみてください。
借金の総額が激減するケースもありますし
毎月、無理のない金額を設定してもくれます。

弁護士さんに相談に行く最大のメリットは
相談したその時から
返済の必要がなくなります。
催促もされません。

精神的にとても楽になります。

それでも、あなたの生活は全然困らないでしょ?

現在の苦労がすべてなくなるかもしれないのですから!

元夫の借金など払う必要もないし、払っている場合じゃないですよ!

すぐに、弁護士さんに相談に行ってください。

市役所などで相談すると紹介してくれる場合もありますし、インターネットで探して初回相談料は無料というところもあると思います。

⇒ シングルマザーの貧困からの脱出する方法の記事はこちらから

自分の人生を考える

自分の人生を考えるとき

周りの満額手当をもらっているシンママを羨むことなんて無意味です。

手当など必要もないくらい頑張れば、子供は親の姿を見ています。
そして、助けてくれます。

子供が育ち上れば、
今度は

あなた自身の老後のたくわえを考えることが必要になります。

過去のあなたの大きな過ちは
あなたに借金を背負わせるような人と結婚したこと。
その借金を背負ったまま離婚したこと。

そんなこと、わかってる!
とあなたは言うでしょう。

だからこそ

それを跳ね返すくらい
幸せになりましょう。

そして、借金返済がなくなれば、貯金もできるようになります。

たとえ自己破産しても、手続き後貯めた預貯金は守られますから。

まとめ

長い人生には、いろいろな苦しいことがあります。

今あなたが経験してきた苦しさが無駄にならないで、今後は自分の心の貯金となるような生き方をしましょう。

子供が
尊敬できるような人間になれるよう、努力したいものです。

うわべだけを見て判断するような人間にならないためにも、苦労を人生の糧として、素敵な生き方をしていきたいものです。

今からでも、
けして

遅くはありませんよ。

あなたの新しい門出に乾杯🍻!

この記事があなたのお役に立ちますように。